【Panasonicビストロ】冷凍イクラの上手な解凍法

パナソニックビストロで冷凍イクラを解凍してみました!

イクラが大好きです。寿司屋では必ず食べますし、もうあのキラッキラな見た目からしてうっとりするほど惚れ込んでいます。

さて、そんな私ですが先日冷凍イクラをゲットしました。

冷凍なので、当然解凍しないと美味しく食べれません。

しかし。

ズボラな私は冷蔵庫で長時間かけて解凍するのは当然のこと、ケースをぬるま湯につけての解凍も「時間がかかる」「めんどう!」と思ってしまう体たらくです……すみません……。

そこで、高機能電子レンジ・Panasonicビストロでどうにか解凍できないか考えてみました。

Panasonicビストロでいくらを解凍するには?

Panasonicビストロで冷凍いくらを解凍する場合、どう考えても普通のあたためモードや600Wで解凍するとタンパク質が凝固してしまいます。

そこで、「あたため色々→お好み温度」で20℃に設定して解凍してみました(ビストロは何と仕上がり温度を-5℃から90℃に設定して温めることができます)。

結果……イクラの膜がぶよぶよになり残念な食感に……なんてことだ……。

この失敗を踏まえ、今度は5℃で解凍

残念ながらところどころ凍っている状態だったので、追加で10℃に設定して加熱したところ、そこそこいい感じに解凍できました!

10℃で解凍したいくら

次に、皿に移し替えて150W30秒で解凍してみました。

すると、30秒ではまだまだ。追加で再び150W30秒で加熱してみたところ……ばっちりでした!

若干溶け切っていないところはありながらも、あつあつごはんに乗せたらベストな状態に。

しかし、私はどうしても温度設定モードでベストな解凍方法を見つけたいんですよね……というわけで、残りのいくらでも色々実験したいと思います!

次回以降に続く……のかな?
【↓オススメのブログはこちら↓】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 健康ブログ 自然食品へ にほんブログ村 料理ブログ 食材・宅配食材へ